大切な日のブローチ

刺繍
スポンサーリンク

「娘の卒業式にはwasakoさんのブローチをつけるって決めていました。」

友人からの嬉しい嬉しいお言葉。

でも、、、これまで作ってきた四季折々のブローチは、ワンピースやブラウス、カーディガン、ショール、帽子といったカジュアルな服装に焦点を当てていました。

作り手としてとても恥ずかしいのですが、フォーマルな装いには大きめのお花のコサージュや真珠などの宝石類のブローチが当たり前だと勝手に決めつけていたのです。

「今の時代、何でもアリよ!」と豪語していた私がなんてことでしょう!

よし!!作ろう!

嬉しい時には胸元を華やかに、そうでない時はそっと寄り添えるような・・・大切な日に優しくお手伝いできるブローチを作らなきゃ!

黒のスーツにあう刺繍ブローチ

頂いた宿題は、「黒のスーツにあうブローチ」。

「卒業式」・・・デザインは?色は?下地の色は?

これまでとはちょっと違う発想で作ってみることにしましょう。

デザインを考えて、刺繍図案を描いてみる

実は私、デザインはざっと落書き程度でほとんど描きません。

ぼ~っと考えて思い浮かんだのを直接布に描いて縫うパターン。

出先で突然ひらめいたら必死で覚えるかメモして、家に帰ってすぐに作るパターン。

割と刺繍図案を描く前に縫ってしまうところがあります。計画性がないといいますか・・・。

しかし今回は、デザインを考えて刺繍図案を作りました。

これまでの雰囲気を生かしつつ、発想を変えて、デザイン的には大胆ですが、落ち着いた色で仕上げるつもりで描いてみました。

「卒業式」「黒のスーツ」というテーマが私にこれまでと違うブローチへの向き合い方を教えてくれたような気がします。

ブローチ制作

作った刺繍図案ですが、そのまま布地に写すことはしません。

なぜかというと、いざ制作を始めると「もっとこういう風にしたい!」とか、「こっちの方がかわいいかも?」なんていう突然のひらめきが出てくるかもしれませんので。

自由気ままに縫う。刺繍の醍醐味です。

とは言え今回は、普段意識しないテーマですので、刺繍図案をある程度しっかり見ながら制作しました。

色々気づきもあって、これはこれであり。

デザインを紙に描くって大切・・・今更ながら。

今回花以外のブローチについては、下の4つを意識して作りました。

・ 繊細さを出したくて刺繍糸は一本どり

・ 友人の生活スタイルから浮かぶ色を考える

・ 黒いスーツを着た友人の姿を想像する

・ 派手過ぎず地味過ぎず、それでいて個性的

おめでたい「卒業式」ですから、にしき糸を所々に入れました。

ラメ系なのでキラリと放つ輝きが、さり気なく華やかさを添えます。

こうして五つのブローチができました。デザイン画と比べっこしてみましょう。

・大きな一輪のバラはデザイン画とほぼ同じ。にしき糸を上の花びらに使いました。写真では分かりづらいですがキラキラしていてさり気なくゴージャスです。

・ショートカットがよく似合うおしゃれな友人をモデルに作りました。「赤いアイシャドウを塗らなきゃね!」と、律義に言うかもしれません。デザイン画よりブローチの方が友人に似ています。

・デザイン画をもとにデザインしながら刺繍していきました。こうしたらいいかな・・・と、ついつい遊んでしまいます。赤い糸が目を引きます。デザイン画に忠実な方がよかったでしょうか・・・。

・これも遊び過ぎましたが個性的な模様にしてみました。落ち着いた色でまとめたのでひそかに存在感をアピールします。

・デザイン画と同じにみえますよね!大人の雰囲気に仕上がりました。

とっておきのブローチ

もっとこうしたい、もっとこんなのを作りたいという欲がどんどん湧いてきて、「作ろうよ!」と私が私の背中を押しています。

卒業式までもう少し!今浮かんでいるアイデアをもっと形にしてみようと思います。

そして、たくさん作った中から、「とっておきのブローチ」をみつけていただこうかと。

娘さんの卒業式という大切な日のために、「このブローチをつけて良かった。」と思えるような素敵なブローチを届けたいです。

今回作った5つのブローチは、これまでに作ったブローチ(下の写真)とはなんとなーく雰囲気が違う気がしますがどうでしょうか。

これまでに作ったものもぜひご覧ください!

この記事を書いた人
wasako

こけしと猫をこよなく愛する刺繍作家。刺繍、刺し子、布小物を中心に作品を作っています。
ぜひ、「手仕事のあるぼちぼち暮らし」を覗いてみてください。
minneのお店:wasako shop

wasakoをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
刺繍
シェアする
wasakoをフォローする
ワサコ日和

コメント

タイトルとURLをコピーしました